ひきこもり相談センターここから

富士川町 相談全般

1人で抱え込まないでください。悩みの大小に関わらず人に頼っていいんだよ、と言う事をお伝えしたいです。

お話を聞かせてくれたのは…

堀口智和さん 富士川町がNPO法人南風会に業務委託している、ひきこもり相談センター「ここから」の専属職員。精神保健福祉士。

主な活動内容は何ですか?

電話やメール、来所での相談、訪問支援、同行支援をしています。
現在は訪問や同行支援が多くセンターにいる時間は短いですが、相談でいきなり来所される方はほとんどいないので…。
同行支援ですと車を出して通院のお手伝いなどもあります。

個別対応の方が多いのですが、中には集団での時間を過ごしたいというニーズもあり、数名集まってもらいボランティアさんのお宅でトランプをしたり軽いハイキングを企画したこともあります。

活動を始めたきっかけは?

働いているNPO法人が富士川町からひきこもりの相談センターを委託されることになり、精神保健福祉士である私が受け持つことになりました。
法人に勤める前は都内のB型事業所で働いていました。

福祉職を始める前は普通にサラリーマンをしていましたが、始めは児童保育に興味があり福祉の世界に飛び込みました。
保育士特有の実技科目が苦手だったので保育士にはなりませんでしたが、結果として現在子ども若者の育ちに関わる仕事をしています。

団体の目標や目的は?

富士川町からの委託なので、その方針※はありますが、私個人としては、活動体形の目標になりますが、敷居を低くきめ細やかで柔軟な支援を目標にしています。
相談者にちゃんと寄り添えるように意識しています。
※富士川町のホームページの「ひきこもりの相談窓口」参照

大事にしていることは?

寄り添う事です。
当事者さんご家族さんにとって安心できる存在であり居場所でもある、そういうことを大事にしています。
とりあえず『ここから』の事を知ってもらって、困った時には相談してみようと思ってもらいたいです。

団体名・活動名 ひきこもり相談センターここから
代表者・担当者 堀口智和
所在地 山梨県南巨摩郡富士川町長澤450-1
主な対応地域 山梨県南巨摩郡富士川町
ホームページ https://step-masuho.jp/shien.htm
お問い合わせ https://step-masuho.jp/shien.htm(堀口)
農作業体験の一コマです。じゃがいもを収穫しています
月に1~2回実施している『グループ活動』で散歩をしたときの様子です
前に戻る